ブログ

カテゴリー:予防

まだまだ続くよマスク生活

オミクロン株の感染が広まっていますね 沖縄はマンボウの適用になるかもしれません 感染の拡大の一番怖いのは2、4、8、16、32の様に増加することですね となるとやはりしっかりとした感染対策が必要です 手…

今年の目標はむし歯予防という方

まずは、フッ素入りの歯磨きを使うといいです 年齢により適切なフッ素濃度がありこれはかかりつけの先生に相談してみてください 場合によってはむし歯菌検査を受けてみて自身の口の中にむし歯菌が多いか少ないかチェックすると 良…

圧力かけると割れます(くさび状欠損編)

歯と歯茎の際、人によっては良く見ると欠けていることがります  場合によっては歯茎の際のところでえぐれている場合もありますが原因が違いますので 今回は欠けです。 形状とすると斧で切った様にくの字に欠けていることが多く、…

汚れの取れにくさ、生え変わりの永久歯要注意

乳歯から永久歯に生え変わる頃、大体8〜10歳頃でしょうか この頃は体の成熟によりかなり個人差がありますがおおよそこの頃かと思います この頃重要なのは(歯の生え変わりに時期により変わります)とにかくむし歯にならないこと …

『抜歯』条件と改善、予防

  抜歯は手段で目的は生活の改善、予防です   ☑︎抜歯適応となる場合 - 破折 - 歯に被せ物をするだけの余力がない - 重度歯周病による歯のぐらつき - 入れ歯、ブリッジの設計の為の抜歯 - …

歯肉細かーくチェックしてみるのも一興

歯周病の状態を確認するのにはにくを細かくチェックしてもるのも 一興かと思います 一本の歯に対して6箇所 基本的には歯は28本あります なので全体で168箇所チェックしてみると色々わかります …

20代歯の間のむし歯

断定はできませんが このむし歯の原因は 生活習慣の変化 歯並び などが原因かと思われます 昨今の生活習慣の変化 特にマスクの生活は口腔内環境の変化の大きな要因かと思わ…

薬も使い方を間違うと毒となることもあります

歯間ブラシは   適切に使用すると   歯の間の汚れがしっかりとれ   歯周病の治療 予防に   大きな効果があります   場合によってはとにかく歯間ブラシを   使えば歯周病を大きく改善できたりします   歯間ブラシの構造はこんな感じです     …

バイオフィルム除去

ひと昔前は プラーク、歯垢を取ることが重要と されていました 最近では口の中のぬめり バイオフィルム を取ることが重要であることが わかってきました このバイオフィルムの中はかなり複雑で 細菌同士 話し合い 協力 気の合わない細菌の邪魔 …

食後に キシリトールガムを噛んでみる

食後にキシリトールガムを噛んでみることは むし歯予防になるかと思います その時のキーワードは唾液です 唾液は常時出ており 酸っぱいものをイメージしたりするだけで じわっと出てくるかと思います しゃべりに夢中になると 唾液を飲み込むタイミングを間違…