いいか、奴らにセカンドチャンスを与えるな❗️ 世代なんでしょうかね。。。 いいか奴らにセカンドチャンスを与えるな!(うる覚えですが。。。。) リバウンドです。 リバウンド リカバー リペアー リモデリング 口の中にREは要らないですね。 … 2020.06.11予防 歯ブラシの交換時期 歯ブラシはどのような時期に 交換していますか? 気が向いたら? スーパーなどでの買い物の時覚えていたら? 1ヶ月? 3ヶ月? こんな感じに開いたら? こんな感じになると 汚れをとる能率が40%程度落ちるそうです。 おすすめ時期は 月1回… 2020.05.06予防 食事の時の予防を兼ねた楽しみ方のご提案👍 食事中のむし歯予防を考えた場合。。。 注意事項は 古来より よく噛むの一手です。 当たりだろ💢 そんな声が聞こえそうですが これにはしっかりと科学的根拠があります❗️ 唾液の量が正常である場合 じっとしている時 : 0.25ml/分 食べてい… 2020.04.29ブログ むし歯予防歯磨き(15歳以上対象) 以下のことは15歳以上が対象です。 予防については フッ素の使用がおすすめです。 日常的なフッ素というと 歯磨き粉です。 歯磨き粉もなんでも良いわけではなく NaF1450ppm配合歯磨き粉 を使うことが重要です。 また この歯磨き粉は使用方… 2020.04.19予防 レントゲン撮影の重要性 歯と歯の間 根っこの状態などは なかなか肉眼的に全てを確認することは できません。 多い事例としては パッと見ても問題ないのにレントゲンをとると 歯と歯の間にむし歯があることがあり レントゲンで初めて分かるということもあります。 また 歯と歯… 2020.04.14予防 根っこのむし歯に対するフッ素予防 65歳以上の方の残った歯の 95%は根っこが露出しています。 口腔ケアの不十分な方は 根っこむし歯の予防法として フッ素塗布 フッ素バーニッシュ という方法があります。 フッ素塗布は小児にも使われる方法で 露… 2020.04.07予防 フッ素塗布方法 フッ素を歯に塗りますが その方法は 歯を磨き 歯を乾かし 歯がなるべく乾燥した状態で フッ素を塗り 3分放置します。 場合によっては泡タイプのフッ素を マウスピース様トレーに入れ 歯をフッ素に浸す事もあります。 こちらも3分浸しますよ。 時間になったら 余分なフッ素を拭い 終了です。 フッ素塗布後は うがいせず 最低30分は飲食禁止です。 2020.04.03予防 歯磨き粉のむし歯予防効果 以前行われた研究によると 1100ppmフッ化物配合歯磨き粉を 使うと12ヶ月後に 根っこで67% 歯で41%の むし歯抑制率があるそうです。 現状では 市販品に1450ppmのフッ化物配合 歯磨き粉があり むし歯抑制率はもう少し 高いと思われます。 また1450ppmのフッ化物配合歯磨き粉 は対象が15歳以上であり 小さなお子さんには使えません。 2020.03.05予防 口の中の緩衝能 甘いものを食べると むし歯菌が反応し酸を作り 口の中は酸性に傾きます 30分程度経つと唾液のもつ 緩衝作用により いつも通りに戻ります。 歯は常に 溶け(脱灰) と 再石灰化 を繰り返し 10溶けて10回復し 常態を維持しています こ… 2020.03.02予防 バイオフィルム むし歯や歯周病を 引き起こす原因は 菌ですが その菌が住んでいるのが バイオフィルム と言われる ぬめりの中です。 排水口や船底、お風呂など にあるぬめりもバイオフィルムです。 バイオフィルムは菌の町の様なもので 栄養や寝床となりまたお互い協調 しあって薬や唾液の流れに抵抗し 安全に菌が暮らせる様に 組織されています。 2020.02.27むし歯 11 / 12« 先頭«...89101112»