ブログ

歯茎が腫れた(根の膿が原因の場合)

歯肉は腫れることがあります。 今回の腫れば 根っこの化膿が原因の場合です。 この時は強い痛みがあったり 違和感まで痛みが緩和していることもあります。 膿が溜まったままだと 治らないので 切開し 膿を出します。 抗生剤を服用し治りをさらによ…

歯ブラシの交換時期

歯ブラシはどのような時期に 交換していますか? 気が向いたら? スーパーなどでの買い物の時覚えていたら? 1ヶ月? 3ヶ月? こんな感じに開いたら? こんな感じになると 汚れをとる能率が40%程度落ちるそうです。 おすすめ時期は 月1回…

詰め物が入っているのにむし歯

詰め物は 銀歯 レジン(樹脂) セラミック etc があります。 詰め物処置は永久処置ではありません。 言い換えると 再度むし歯になるということです。 最初の初期むし歯、詰め物からの再度の初期むし歯 は成り立ちが同じだそうです 要は …

揺れている歯を抜かずに残す方法

歯がグラグラしていると 食べにくかったり 噛むと痛い等の状態になります。 歯が長いと大きく揺れますが 短くすれば歯の揺れを抑えることができ 比較的快適になります。 歯を短くした後は 歯を保護し入れ歯を入れます。 この状態で歯を残すメリッ…

歯周病治療の鉄則

歯周病治療を行う場合 必要なことがいくつかあり とても重要です まず 1,歯間ブラシをメインに歯磨きを行う 歯周病は概ね歯と歯の間から始まり 歯と歯の間で悪化します。 歯と歯の間の汚れ(プラーク)のコントロールなしに 歯周病を改善することは難しです。 …

顔の半分が痛い、噛むと痛い、ずっと痛い

顔の半分が痛い 神経症状  → 原因:むし歯、歯の欠けetc 噛むと痛い 根っこの可能→ 原因;神経をとった歯の再発、神経が死んでいるetc 大雑把に分けるとこれが原因です。 ただ 時々この2つが同時に起こることがあります。 神経が痛いと広範囲に…

神経取るか取らないかギリギリでいつも生きていたい❗️

むし歯が深くて 痛みや症状がない状態で むし歯菌の毒素、刺激などにより 神経がやられているかもしれないと疑う場合があります。 また むし歯を全部取ると神経に触ってしまいそうな場合もあります。 このような場合 悩みます。 神経を取ればむし歯の痛み…

治療計画の重要性❗️❗️

歯科治療において治療計画を立てることは とても重要です。 建築の設計図に似ていると思います。 詰め物取れたの着けるだけなどの場合は 不必要となることもありますが 歯周病検査 レントゲン撮影 により まず現状を把握し計画を立てます。 効率的な治療…

食事の時の予防を兼ねた楽しみ方のご提案👍

食事中のむし歯予防を考えた場合。。。 注意事項は 古来より よく噛むの一手です。 当たりだろ💢 そんな声が聞こえそうですが これにはしっかりと科学的根拠があります❗️ 唾液の量が正常である場合 じっとしている時 : 0.25ml/分 食べてい…

歯が痛いのにレントゲンに問題を認めない。。。  

歯が痛い。。。 レントゲンとってもよくわからない。。。 困ります 参考にするのは 反応です。 冷たいものがしみる。。。 ジ〜ンと10秒位。。。 温かいものがしみる ジ〜ンと10秒位。。。 甘いものがしみる 痛みが広範囲に及んでいる 右上が…