ブログ

歯が無くなった、ブリッジになりますこれ曲げてみる?

歯周病 むし歯で 歯が無くなった場合の 選択肢は基本的にブリッジになるかと思います この際ブリッジの支えになる歯の骨が少ない 揺れているなどの場合 このブリッジを曲げてみるのも一興です 曲げる? 要はカーブのある歯にするということです どうする…

歯肉のうずき、違和感、根の可能が原因かもしれません。

歯肉がうずく   時々腫れる   嫌ですね   勿論   歯周病によるものの場合も多いですが   腫れて引いてを繰り返す様であれば  …

入れ歯のバネで歯にかかる力をコントローします。形は大事です。

入れ歯にかけるバネ   クラスプと言われます   かかる歯は鉤歯と言われます   通常のバネは歯を挟むように作り   歯にバネを引っ掛けることで入れ歯を安定させ &n…

神経処置を取ったあとに放置すると、化膿してしまうことが多いです。

神経処置   一般的に時間のかかる処置です   痛みが取れて途中で嫌になって放置すると   神経の入っている管の中に細菌が繁殖し根の先端に膿を作ってしまうことがあります   …

ダラダラ食いはむし歯リスクを高めます。砂糖切りが重要です。

むし歯リスクを   高める食べ方   例えば、板チョコ 1枚食べてから夕食になった場合   一気食いして2時間後に夕食   と   ブロックごとにチビ…

銀歯型取り後の注意事項。放置はあまり良くはありません。

銀歯を入れる   銀歯になる要因はいくつかありますが   大まかにいうと   むし歯が大きい   歯ぎしり食いしばりによりレジンの摩耗が著しい   む…

歯の際が欠けて知覚過敏。この欠けくさび状欠損と言われます。

くさび状欠損知覚過敏の原因と   なります。   歯の上面が欠けて根の象牙質の構成要因の   象牙細管が開放され   動水力学説と言われる機構により   …

まずは口の中を綺麗にすることから初めて見るといいと思います。

歯磨きよくやっている   丁寧に   真面目に行っていると   多分綺麗なんだろうなと思っている人   思う人も多いかとおもいます   &nb…

子供の受け口の自然治癒。待つことと、悪習癖の除去が重要です。

子供の受け口 1歳半頃に見られる割合は16%程度と言われています 同じように 2歳は12% 3歳は10% 5歳で6% 程度見られます。 要は時間と共に発生確率は年齢が上がると低くなる 1歳半頃に受け口でも5歳頃には70%弱の人は自然治癒するとい…

歯周病と被せ物、詰め物。時として作り直した方が良いこともあります。

被せ物、、、   大きなむし歯を作ったり   神経をとったりした場合に行う処置です   長期間使用している、歯の一部がかけた、すり減ったなどの要因にて   被せ物と歯の合い…