ブリッジとは ブリッジとは 歯を失った時の処置方法です 歯が 折れたり 歯周病で 抜歯になった場合 傷が治ってから行います。 要件は 噛み合わせの回復 噛み合わせの維持 (抜いた歯の左右の歯の固定、抜いた歯と噛み合う歯の固定) などです。 下図の様に… 2020.05.11ブリッジ 咬合性外傷(歯がきつく当たってしまう場合)のレントゲン像 正常な状態であると この様に歯はレントゲンに写ります。 注目してもらいたいのは 根っこの周りの黒い部分です。 ここは歯根膜腔と呼ばれ 多少の厚みの違いはありますが ほぼ均一です。 厚みは大体50-200μmです。 下の図は歯が右に揺らされた… 2020.05.10歯ぎしり、食いしばり 乳歯が欠けた 乳歯は欠ける場合の一つとして 乳歯の抜けがうまく行かないことがあります。 基本的には乳歯は自然に 脱落しますが 噛む回数が少なかったり 力が不足したり 永久歯の出てくる方向がわるかったり etc により乳歯が残ってしまうことがあります。 乳歯… 2020.05.09小児歯科 差し歯の作成の流れ 根っこに問題ない もしくは 根っこの治療が終了してから スタートします。 根っこの形を 土台が入るよう調整し 型を取って金属製土台を入れるか ファイバー レジンの土台を 入れます 土台の入った根っこを 被せ物の適した形に整えます。 … 2020.05.08差し歯 歯茎が腫れた(根の膿が原因の場合) 歯肉は腫れることがあります。 今回の腫れば 根っこの化膿が原因の場合です。 この時は強い痛みがあったり 違和感まで痛みが緩和していることもあります。 膿が溜まったままだと 治らないので 切開し 膿を出します。 抗生剤を服用し治りをさらによ… 2020.05.07根の治療 歯ブラシの交換時期 歯ブラシはどのような時期に 交換していますか? 気が向いたら? スーパーなどでの買い物の時覚えていたら? 1ヶ月? 3ヶ月? こんな感じに開いたら? こんな感じになると 汚れをとる能率が40%程度落ちるそうです。 おすすめ時期は 月1回… 2020.05.06予防 詰め物が入っているのにむし歯 詰め物は 銀歯 レジン(樹脂) セラミック etc があります。 詰め物処置は永久処置ではありません。 言い換えると 再度むし歯になるということです。 最初の初期むし歯、詰め物からの再度の初期むし歯 は成り立ちが同じだそうです 要は … 2020.05.05むし歯 揺れている歯を抜かずに残す方法 歯がグラグラしていると 食べにくかったり 噛むと痛い等の状態になります。 歯が長いと大きく揺れますが 短くすれば歯の揺れを抑えることができ 比較的快適になります。 歯を短くした後は 歯を保護し入れ歯を入れます。 この状態で歯を残すメリッ… 2020.05.04歯周病 歯周病治療の鉄則 歯周病治療を行う場合 必要なことがいくつかあり とても重要です まず 1,歯間ブラシをメインに歯磨きを行う 歯周病は概ね歯と歯の間から始まり 歯と歯の間で悪化します。 歯と歯の間の汚れ(プラーク)のコントロールなしに 歯周病を改善することは難しです。 … 2020.05.03歯周病 顔の半分が痛い、噛むと痛い、ずっと痛い 顔の半分が痛い 神経症状 → 原因:むし歯、歯の欠けetc 噛むと痛い 根っこの可能→ 原因;神経をとった歯の再発、神経が死んでいるetc 大雑把に分けるとこれが原因です。 ただ 時々この2つが同時に起こることがあります。 神経が痛いと広範囲に… 2020.05.02むし歯 24 / 30« 先頭«...10...2223242526...30...»最後 »