ブログ

カテゴリー:むし歯

抜けた差し歯の放置

日常忙しく 差し歯が抜けてしまっても なかなか受診でいない場合があると 思います。 放置についてはあまり良いとはいえず それには理由があります。 1つ目は 差し歯の場合根っこの管の部分が露出しており そこは差し歯をさす穴が開いています。 この…

フッ素歯と歯垢(プラーク)への作用

フッ素が口の中に入ると 歯とプラークへ作用します。 歯への作用 →歯の表面であるエナメル質の結晶に作用し  結晶性の改善  歯の表面のフルオロキシアパタイトの生成  再石灰化の促進  以上の作用により  歯質強化、むし歯菌の出す酸への耐酸性向上が行われ  …

原因別歯の痛み、症状

歯の痛みについては原因により痛み、症状に違いがあります。 これらが全てではありませんがご参考までに。 1.  むし歯で神経がやられ歯が痛い場合 → じっとしていても痛い(自発痛)   痛みの場所の特定が困難(右側が痛い、右上が痛いなど曖昧)   お風呂に入…

むし歯検知液

むし歯を染め出す 検知液があります。 目で見ても分からない部分に 以外とむし歯がある場合 重宝します。 目で見ても分からない場合は 予防的に少し 周りまで削りむし歯を取り残さない 様にします。 歯をなるべく削らない様に する為の検知液です。

2種類のむし歯菌培養検査

むし歯菌菌培養検査は 2種類あり 一つは むし歯を作る菌が多いか もう一つは むし歯を深くする菌が多いか を判定します。 むし歯を作る菌は 少ないと リスクは低いと言って差し支え ありませんが 多いからといって リスクが高いとも言えませ…

むし歯菌や歯周病菌の保護膜

むし歯菌や歯周病菌の 保護をしている膜の様な ぬめりをバイオフィルムといい 菌達を守っています。 口の中に漂っている菌の 500倍も薬に耐えるので 凄い力です。 また バイオフィルム内は 整然としており よく都市の発展に例えられます。 人…

むし歯菌

むし歯は多いからむし歯リスクが 高くなるとは限らない様です。 一方 むし歯が少ないとむし歯リスクは低く なる様です ちょっと不思議なデータです。 むし歯が少ないかを確認する検査 は受けてみると良いかも知れません。 ただ 多かったとしても落胆す…

Biofilm

Caries and periodontal disease The cause is Although it is a fungus The fungus lives in Biofilm Is said It's in the slime. …

バイオフィルム

むし歯や歯周病を 引き起こす原因は 菌ですが その菌が住んでいるのが バイオフィルム と言われる ぬめりの中です。 排水口や船底、お風呂など にあるぬめりもバイオフィルムです。 バイオフィルムは菌の町の様なもので 栄養や寝床となりまたお互い協調 しあって薬や唾液の流れに抵抗し 安全に菌が暮らせる様に 組織されています。

口の中のばい菌

口の中には様々な菌がいます。   歯周病菌が居るから歯周病 むし歯菌が居るからむし歯 別ですが インフルエンザウイルスがいるから インフルエンザ です。 口の中には約300種くらいの菌が いると言…