ブログ

自分なりに歯をよく磨いてみよう!

よく磨くとは何でしょうか? 10分磨くの? 独特のテクニックがあるの? あるかと思いますが そんなの関係ありません。 まずこれで完璧汚れなしのはずだという位に 磨いてみると良いかと思…

歯周病とは何だ?

歯の周りの骨が溶けてしまい最終的には 歯が抜けてしまう病気 歯を失う場合の80%は歯周病 などというのが一般的かと思います。 もう少し細かくいうと歯周病を放置すると 年間0.6本の歯を失う…

歯がない噛めない

こんな場合どうしましょう 入れ歯をなくしただけであれば 早期に作りなおせば良いかと思いますが むし歯があり、根が化膿していて、神経もやられている、、、 様々治さなければならない場所があった場合は …

被せ物外れた、なくした

被せ物は外れることがあります。 できれば なくさないでもらうと良いです。 ただ外れただけなら戻せばOKです。 様々データありますが大体8年程度で外れて くる場合は接着剤の効果切れの可能性が…

歯の際部分の欠け

歯の際部分に欠けが生じることがあります。 歯の表面はエナメル質に覆われていますが その表面が剥離してしまうことがあります。 剥離すると中から象牙質が出てきます。 この象牙質むし歯になりやすいです。 …

歯周病になりたくないのであれば、、、

とりあえず歯間ブラシを使ってみることです。 一生懸命磨きます。 磨けるのは頬側の表面、ベロ側の表面が よく磨けます。 頬側、ベロ側表面あまりよごれません。 汚れない部分、、、 …

歯がしみる原因が分からない

そんな場合は待ってみるのも一興です。 歯がしみる原因としては以下の様なものが考えられます。 むし歯。 むし歯の場合であればレントゲンに 明確に写ります。 しみる様なむし歯であればレントゲンで 判断するのは比…

神経取りと耳掃除

神経を取る場合は基本的には 神経がむし歯にやられてしまいグズグズ になってしまっています。 この場合神経取りはイメージとすると 耳掃除と似ているかと思います ファイルなどと言われる器具で …

歯周病にならないためにクリーング

歯周病にならない為には 汚れを取ってキレイにしておくことが重要です 歯周病になる為にはその前段の歯肉炎が必要 です。 この歯肉炎がどの程度維持されると 歯周病になってしまうのかは個人差が …

神経を取る時できるだけ小さな穴を開けます

むし歯菌が神経に及んでしまった場合 できる限り小さな穴を開けます。 むし歯で歯が大きく欠けてしまった場合などは こうはいきませんが 歯が欠ける前に発見できれば 小さく穴を開けそこから神経を…