一度全体確認してみましょ
1口腔1単位なんて言葉があります
現場100ぺん
読書100ぺん意自ずから通ず
こんな感じ結構好きですw
ちょっと違いますが
全体を確認し全体の傾向を見ることは
結構有意義です
歯周病は結構特異的で
ピンポイントです
ですが全体を確認し弱点、傾向があれば
それが起こらないように対処することは効率的むし歯予防かと思います
歯の間にプラークが残っている
歯周病になっている
歯間ブラシを使わないことはコツを外していることになります
むし歯の治療痕、歯の間に集中している
フロスとフッ素使用は必須で歯ブラシで何とかは的外れです
血圧が高ければ減塩、運動ですよね
テスト受けて理科が弱ければ理科の勉強しますよね
数学満点、理科0点
さらに成績上げようとしたら理科を勉強するのが良いですよね
数学好きだからさらに勉強使用、、、、
大学院行ったら以下と思いますが
これが大学受験であれば愚の骨頂です
模試大切です
何が?
弱点の洗い出しです
何が弱いかわかればそこを増強すれば良いのです
口腔内のトラブルが歯周病に起因しているなら歯間ブラシ
むし歯ならフッ素使用
など状態に応じて
弱点に応じて
対応が異なります
そのためには模試ではありませんが
まず確認してみることが肝要でそこから見えてくものへの
アプローチが肝要です
むし歯も多く歯周病もひどい
細菌学的知見から見ればなかなか難しいことです
昨今身近な例えで言えば
コロナウイルスです
ウイルス干渉などと言われるようですが
Aというウイルスが入ると戦争状態に入るそうです
ここにのこのこBというウイルスが来ても
戦争の流れ弾でやられてしまいだそうです
コロナが流行り暴れ回っているので
インフルなどは流行しなかったそうです
子供の手足口病、、、
毎年結構流行するようですが昨今はさっぱりだそうです
手足口病も原因はウイルスだそうです
この辺りは面白いところですが
ウイルスは門外漢なのでこの辺りまで
細菌の挙動も結構似ています
タイピングする指が疲れたので詳しくはまた今度w
2021.07.13 ブログ