ブログ

アーカイブ:2019年

6歳臼歯のむし歯予防

歯は生えてくる途中 生えた後2〜3年くらいが 一番むし歯になりやすい時期です。 予防に効果的なのはフッ素ですが 生えてくる途中については 歯肉のブラッシングが良いです。 6歳臼歯は歯肉を突き破って 出てきますが最初は歯…

白い詰め物

詰め物には白いレジンという 素材があります。 白いので銀歯より見た目は良く 比較的汎用性も高いです。 また ダイレクトボンディングと 言われる方法もあり 歯の内部と外部を更に歯の色に 近い物を使い より自然…

歯磨き粉の選択

フッ素入り歯磨き粉は よく見かけますが フッ素の内容にも違いがあります。 むし歯は一般的には ミュータンス菌が作りますが ミュータンス菌を抑制する フッ素入り歯磨き粉もあります。 フッ素入り歯磨き粉も様々あり 口の中の菌の状態に合わせた 選択も重要です。     大船の歯科歯医者 くり歯科クリニック

歯周病が気になったら

歯周病が気になったら まずは 歯間ブラシを使ってみて下さい。 汚れは 歯と歯の間に多く そこの汚れを取ることが 歯周病対策として最も 有効です。         大船の歯科歯医者 くり歯科クリニック

むし歯を止める

歯の間に小さなむし歯が 見つかった場合 食生活の見直し フッ素入り歯磨き粉の使用 高濃度のフッ素塗布により むし歯の進行を止められる場合が あります。 ただ 止めようと思った場合 定期的なチェックが必要です…

入れ歯のバネ(クラスプ)の汚れ

入れ歯は歯と同じように よく磨く必要があります。 入れ歯の床(ピンク色の部分)は 比較的磨きやすいのですが 見落としがちなのが 入れ歯のバネの内側です。 白くペースト状の汚れが歯垢と 呼ばればい菌の塊です。 それ…

フッ素うがい(洗口)

フッ素については年齢により 使用濃度、量、頻度、液体、ペースト で使い方に違いがあります。 フッ素洗口は液体で行い 一般的には4歳〜14歳くらいに 効果が高いです。 濃度については225ppm〜900ppm の幅があり…

フッ素配合歯磨き粉

市販の歯磨き粉には 様々な種類の歯磨き粉があります。 むし歯の予防を心がけるなら フッ化ナトリウム1450ppm 配合の歯磨き粉がおススメです。 使い方はシンプルで   1日朝晩2回磨き 歯磨き粉は2c…

むし歯が大きい場合

むし歯が大きく   神経に近い場合   神経から2〜3mmの所で   むし歯が残っていても薬を入れて     仮蓋をし   8…

銀歯が痛い

銀歯、この場合は 部分的銀歯ですが 噛むと 痛い 違和感 しみる などの症状がある場合があります。 この場合力が加わらないと 痛くありません。 外から見ても穴などはなく 冷たいものもしみない場合が あります。 このような場合は 銀歯に…