トカゲの尻尾切り(ブリッジ編)
トカゲの尻尾、掴むと本当に切れすよね
元々切ってしまい、復元できるなら最初からなくてもいいのでは?などと思ってしまいますが
ちょっと本論とズレますので戻しますと、もしピンチが訪れたら一部を犠牲にして死なない様に
本体を残すチャンスを得るために行われると思います
ブリッジも似た様なところがあり基本的には2本の歯をつなぎ3本の歯をワンセットとして
使用する歯です。。
ブリッジ

このブリッジの片方の根が折れたり、重度歯周病になると
こんな感じ

このままだと歯が上下に揺れたり、左右に揺れたりします

このままの状態が長期に維持されると全部の歯がなくなってしまします
そうなる前にカットして3本の歯、2本の根がなくなるところを2本の歯と1本の根を失うことで

逃げ切る、特にこの歯に入れ歯のバネがかかっていたり、かみ合わせに重要な歯であったりする場合
かなり役立つ選択となります
損切りができるかは結構大事です
鎌倉市 大船 歯科 歯医者
くり歯科クリニック