ブログ

カテゴリー:歯並び

唇の力 ベロの力

歯は唇とベロの力が 釣り合っている場所に 維持されています。 なので ポカンと口の開く癖のある方は 唇の力が弱く。 唇をしっかり閉じるという 筋トレが必要です。 また ベロを上顎にぴったりつけられない 上顎にベロを持ち上げると ベロが尖る…

子供の前歯、幼ければすきっ歯になっていますか?

まだ全部乳歯の時期の 子供の前歯は隙間が空いているのが 理想です。 この隙間は今後乳歯より大きい 永久歯が生えてくる為の 予備の隙間です。 もし隙間が無いとすると それは顎の発達不足です。 顎の発達が不足する原因は 刺激の不足です。 htt…

子供の歯並び

子供の歯並びは9〜10歳位までは 隙間が空いていると良好です。 5歳位までは隙間なく綺麗に並んでいる また 10歳位までは隙間がない、重なりが ある状態は顎の発達不足で 原因は食いちぎる運動の不足です。 食べ方 食材の種類、大きさ 癖、習慣が 影響している事が…

反対咬合(受け口)の作られ方

下顎が前に出てしまっている状態を 受け口、反対咬合といいます。 遺伝的に反対咬合になる事も ありますが ほとんどの場合 幼少期の癖により作られます。 反対咬合の原因となる癖は 正しくないうがい 泣く時の顎の癖 顎を前に出したりする顎遊び …

顎の育成と歯並びと食材

歯並びが悪くなる要因の ほとんどは 顎の発達不足です。 食べる時に口の中で行われていることは 咬断運動  咬み切る運動 粉砕運動  咬み砕く運動 臼磨運動  すり潰す運動 を行い …