ブログ

カテゴリー:むし歯

食後に キシリトールガムを噛んでみる

食後にキシリトールガムを噛んでみることは むし歯予防になるかと思います その時のキーワードは唾液です 唾液は常時出ており 酸っぱいものをイメージしたりするだけで じわっと出てくるかと思います しゃべりに夢中になると 唾液を飲み込むタイミングを間違…

むし歯は治したら『再発』しない?

むし歯は一度治したら 再発しないのでしょうか? むし歯の発生は偶然なのでしょうか? 例えば 風邪 お腹を出して寝てしまった 体力の低下 などなど なってしまう原因はいくつかあります お腹を出してお腹が冷えて風邪をひく場合 風邪ウイルスが…

改めて考える 歯磨き粉

歯磨き粉を選ぶ基準は?   メーカー 味 効能 色 フィーリング   様々かと思います   むし歯に特化したものを選ぶとしたら?   今回はここの話です   端的に言えば1450ppmのフッ素配合   歯磨き粉の一択です (対象は15歳以上になります)   特…

歯の間に ネギが。。。

歯の間にネギが挟まっている   ピローん   多分歯の間むし歯   それもそこそこ大きいむし歯の可能性が   あります   第一選択肢はレントゲンです   場合によっては無症状のまま   神経がやられてしまっていす場合も   あります   今回は神経を取らずに…

バッチリ汚れる むし歯 歯周病なし

こんな場合困りますね   触るべきか否か   下手に触り綺麗にしてしまったりして   口腔内の菌のバランスを崩し   歯周病を誘発させてしまうのでは   ないだろうか   ちょっと不安になります   勿論   綺麗にして清潔にしておくことは   極めて…

表面のむし歯

表面のむし歯   特に浅く広範囲であれば   一応理屈上フッ素の使用により   進行は抑えられます   ネックは色くらいでしょうか   色?   知らんがな   触る必要すらありません   白く濁り 表面が黒いですが内部までの 進行はありません   維持は可能…

細菌の意思疎通

意思疎通 コミュニケーションですね 歯肉の細菌も 実はお互いコニュニケーションを とっています 人間はもとより イルカも超音波で など方法は違えど お互いに話し合いを行なっています 細菌も話し合いを行なっており 協力したり 場合によっては…

歯肉のイボ 基本的に原因は 根の化膿ですが。。。

歯が痛いのを放置 神経とった歯 などに起こりますが 根にできた膿の排出口として 歯肉にイボができることがあります これ瘻孔と言われます 原因は根にできた膿なので膿抜きがうまく いけば消失します 時々消失しないこともありますが こんな時疑うのは…

むし歯レジンで 再度埋め直す

レジン白く治りますし 削る量は少なく 1回で終わるので良い処置かと思っています 個人的なことが良いかは難しいですが レジン充填好きです 口を開けとくための 開口器(ゴム状のもの)を 用いて口を開けたままでいてもらい 落ち着いて 形にこだわり …

レジンが千切れることも

レジン充填   むし歯治療の第一選択肢といっても良い   かもしれません   ただ   レジン充填には弱いところがあり   薄いと欠けたり、千切れたりします   レジン充填には一定の厚みが必要です   身近なイメージとすると   アルミホイルでしょうか   ア…