ブログ

適切な歯周病対策

歯周病でなかなか

治らない方は

基本的には歯垢、歯の汚れが

少ない状態をキープできない

場合が多いです。

歯の汚れが少ない状態のキープ

言い換えると

口腔衛生の向上、維持が難しいと

歯周病はなかなか良くなりません。

まず

口腔衛生の向上については

長く、丁寧に磨いているだけでは

なかなかうまくいかない事が

多いです。

大切なのは適切に磨けているかで

適切に磨くと

必然的にある程度時間がかかります。

また

適切に磨くと必然的に丁寧な磨きに

なります。

歯の間については

補助器具である歯間ブラシが

必要で

歯周病を改善させるためにには

歯間ブラシの使用のみで良い

場合もあります。

歯周病は基本的には

歯の間が発生源となり

歯周病を治す場合発生源である

歯の間の汚れがなるべく無い状態を

維持する事が重要です。

歯周病の方が一生懸命歯ブラシで

磨いても歯の間の汚れは

十分に取れず、歯周病も治りにくく

なります。

一生懸命磨けば口の中全体は

いつもより綺麗になりますが

歯周病を改善する事については

大きな効果はありません。

むし歯の多い人は

糖の摂取コントロールやフッ素

生活習慣の見直しなどが必要で

これらは十分な歯磨きよりも

むし歯に対しては

予防効果が高いです。

 

 

 

 

大船の歯科歯医者 くり歯科クリニック