予防について
予防できればしたいですね
私などは怠け者なので
楽していつも通りに何もしないで
予防できればなんて考えてしまします。
無理っす笑
口の中の予防については
歯磨き習慣の変更
歯磨き粉の選別
が大まかに言えば必要になります。
もちろん
定期検診などと言われるメインテナンスについても必要ですが
メインテナンスの効果を大きくするには
毎日のホームケアが何より大事です。
歯磨き習慣の変更の大きなところでは
歯の間の汚れを取ることを意識的に習慣にしているか?
というところです
道具については
歯間ブラシ
スティック
フロス
です
歯ブラシのみでは歯の間の汚れはほとんど取れません
歯周病は歯の間からの発生が基本となりますので
歯ブラシのみでは痒いところにてが届かない状態になってしまします。
歯ブラシ一生懸命やれば何とか・・・
難しいです。
例えばネジ
➕のネジなのに➖のドライバーを持ってきても合いません
(強引にやれば何とかなるかも)
でも、逆の場合
➖のネジに➕のドライバーだと
Oh〜 my God 笑
ですね
強引に 知恵で 時間で 工夫で 気合いで
何とか・・・なりませんね
餅は餅屋ってところです。
歯の間も同じです。
適切な道具が必要ですし適切な道具は効率と効果を上げてくれます。
合理的ですね。
また
歯周病予防は歯周病菌との戦いです
戦いの基本は相手のウィークポイントを攻めるのが定石かと思います。
歯周病は歯の間から起こるので
ここを綺麗にし歯周病を抑えるのは定石かと思います。
むし歯については
歯磨き粉の選別の一手です
使い方は(以下15歳以上の方が対象です)
朝晩2回の歯磨き
1回の歯磨き粉使用量は2cm
2−3分ぺっと吐くことなく磨き続ける
2−3分経ったらぺっと吐き
うがいはしない
最低30分できれば2時間飲食しない。
です。
歯磨き粉もったいないから少なめに
2分?長いよ〜
うがいしたい
などなどではうまくいきません。
歯の間を綺麗にする道具
いつもを変える
などの変化を必要とします。
変化は大変ですね
人間は
いつも
同じように
安定して
いるように作られているようです
変化はご法度なのが人間の体です。
この変わらないために考える理由は極めてクリエイティブだそうです笑
(自身に当てはめると、正直痛い話です笑)
このクリエイティブを他のことに生かせればどれだけ新しいことができるのでしょうか笑
元い
ですがこの歯磨き習慣の変化は必要です。
変えるの嫌だなという方は
1ヶ月など期間を区切って行ってみると良いかと思います。
なかなか厳しいなと思う方は歯科医院をご利用されると良いかと思います。
自分だけではうまく行かなくても適切なサポートが受けられれば
継続できるかもしれません。
2020.10.08 予防