ステイン(茶渋) 要は黒い汚れ 取れにくい なぜ?
歯につく茶渋
ステインと言われます。
コーヒー、紅茶、赤ワインなどをよく飲むと茶渋はつきやすいようです。
余談ですがステンレス=ステイン+レス
と聞いたことがあります。
要は汚れがつかないということでしょうか?
多分
錆びないってことかと思っています。
間違っていたらごめんなさい。
もとい
歯には茶渋(ステイン)がついて黒くなってしまうことがあります
大きく分けて
2パターンあるかと思います
一つはべたっと黒い茶渋がつく場合
歯の表面全体に薄っすら茶渋がつき歯の色のトーンが落ちる場合
です。
今回は
1つ目のパターンです
この茶渋ただの茶渋であれば結構容易に取れます。
ですが
これに歯石が合わさってしまうと。。。
急に取れなくなります。
茶渋は通常専用器具+専用歯磨き粉を使えば
結構簡単に取れます(歯の隙間など狭いところは別です)
歯石の合わさった茶渋はなかなか取れず
歯石を砕くか、歯石をこそぎ取るかしないと取れません。
また
茶渋のつきやすい人つきにくい人います。
勿論
食事からの影響も大ですが
つきやすい人はホントつきやすいです。
この茶渋は時間が経てば経つほど取れにくくなります。
2020.08.30 歯周病