銀歯を入れたあとのしみ
銀歯を入れる為の
形作りの際基本的には麻酔を
使います。
理由は簡単で削るとしみるからです。
歯は表面的に削っても
しみる事はほとんどありません。
歯の表面には神経がかよって
いないからです。
ですが
歯の深い部分は神経が通っており
削ったり
冷たい水など
擦れ
でしみます。
銀歯は金属で熱の伝わりが良く
銀歯を入れたあともしばらくしみる
ことがありますが
冷たい水などでしみるように
冷たい物が口の中に入り
金属が冷えるのでしみます。
2019.08.08 むし歯
 
    
  

銀歯を入れる為の
形作りの際基本的には麻酔を
使います。
理由は簡単で削るとしみるからです。
歯は表面的に削っても
しみる事はほとんどありません。
歯の表面には神経がかよって
いないからです。
ですが
歯の深い部分は神経が通っており
削ったり
冷たい水など
擦れ
でしみます。
銀歯は金属で熱の伝わりが良く
銀歯を入れたあともしばらくしみる
ことがありますが
冷たい水などでしみるように
冷たい物が口の中に入り
金属が冷えるのでしみます。
2019.08.08 むし歯
PAGE TOP
ご予約・お問い合わせ
0467-46-1182
休診日:水曜・日曜・祝祭日
神奈川県鎌倉市大船3-6-26 1階
©くり歯科クリニック
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | × | 
| 14:00~19:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | × | 
©くり歯科クリニック