ブログ

被せ物の持ちを良くするために

根の治療

場合によっては長期になることがあります

これが複数回行われると

対合が挺出してくることがあります

特に下顎臼歯部お皿みたいなペラペラの歯が入っていることが散見されます

上顎顎堤と下顎顎堤は安静時の顎位によりスペースが決まっています

あとはこのスペースの分け方で

対合が挺出すると残りのスペースは小さくなりそこに補綴物を入れようとすると

薄くならざるを得ません

こんな場合対合の咬合調整を行い適切な対合の歯冠長に調整することも必要となります

痛くないのに

困っていないのに

咬合調整が必要になることがあります

適切な歯冠長は補綴物の長期安定に必要です

また補綴物の適切なクリアランスも

長期安定に必要です

要はバランスですねw

大船の歯科 歯医者 くり歯科クリニック