治療計画変更します
治療計画、最初におよそこんな感じになる。
こんな条件が揃えばこうできる。
という未来図です。
この治療計画は最初に計画をシビアに見積もって、例えばこの歯が残せるか残せないかギリギリの場合などは
この歯は残せないという前提で計画を立てます。特に入れ歯が関わる場合に多いですが
ギリギリのものは早期に処分し、確実に残せる歯を残して計画を立てます。
こんな感じで計画を立てればほぼ計画に狂いはなく淡々と処置が行えます。
また、比較的早期に治療を終えることができます。(大事なのは処置後の維持ですが)
ただ、この場合ちょっと残念なのは残せるかもしれない歯もその状態を十分に見極めることなく処置が終えられ
時間をかければ残せた歯が処分されてしまいます。
一方、計画をアバウトに立てておき歯が残せるか残せないかをしっかり判定し本当にダメかを見極めてから
処置を決定する場合は治療計画の変更がつきものです。
何とかなるかなと思われる歯も実際治療してみたらうまく残らないなんてこともあります。
こんな場合は処置をし経過観察をして問題ないことの確証をとってから次の処置になりますが。この経過観察中に
やっぱりダメだったと判断できることもあります。
この様な計画の場合歯が残る可能性もありますし、やるだけやってダメだったと諦めも付きやすく納得して処置が受
けられる利点があり、うまくいけば歯を可能な限り残すことができます。
欠点は時間がかかり、かけてもやぱりダメだったという結果になることもあります。
パッパと諦めてどんどん進めていくのも一興、じっくりやるのも一興。
ただ、残せるものは可能な限り残す方が良いと思っています。
人それぞれですが。
ご参考までに
鎌倉市 大船 歯科 歯医者
くり歯科クリニック