大きいむし歯のレジン充填
大きいむし歯のに対してレジン充填を用いることがあります
まずむし歯の大きさや深さをある程度確認し除去します

↓

歯の側面の形態を金属製フィルムにより形作ります
隔壁なんて言われたりします

ここまで行けばあとはここにレジンを充填して終了となります

が。。。。。
ごく稀に硬化時のレジン収縮により歯を引っ張り痛みが出ることがあります

このようになる頻度、状態については詳細に分かっていません
どんな形態でなるか?
どこまで埋めるとなるか?
どんな頻度か?
よく分かっていません
ですが発現しにくくなるレジンの詰め方があります
積層充填などと言われますが
要はちびちび埋めていくということです

↓

↓

↓

↓

という感じです
削る量を極力減らして処置できるの良いところもありますが
充填には時間がかかります
受ける側にも根性が必要です
パパッと行うことはできませんし
万能ではありません
手段の一つとお見知り置きを
鎌倉市 大船 歯科 歯医者
くり歯科クリニック