力で銀歯が外れる
歯ぎしり、食いしばりの
力が原因となることがあります。
歯が全体的にすり減っている
下の歯の前から4、5番目の歯の
ベロ側に骨の膨らみ(骨隆起)がある
上顎の真ん中あたりに骨隆起がある
ベロに歯型がついている
頬に歯型がついている
などがあれば
歯ぎしり、食いしばりが原因と考えられます。
また
歯ぎしり、食いしばりが原因の場合
銀歯の内面が
キレイです。
むし歯で外れた場合は
往往にして汚れています。
2020.06.07 歯ぎしり、食いしばり
 
    
  

歯ぎしり、食いしばりの
力が原因となることがあります。
歯が全体的にすり減っている
下の歯の前から4、5番目の歯の
ベロ側に骨の膨らみ(骨隆起)がある
上顎の真ん中あたりに骨隆起がある
ベロに歯型がついている
頬に歯型がついている
などがあれば
歯ぎしり、食いしばりが原因と考えられます。
また
歯ぎしり、食いしばりが原因の場合
銀歯の内面が
キレイです。
むし歯で外れた場合は
往往にして汚れています。
2020.06.07 歯ぎしり、食いしばり
PAGE TOP
ご予約・お問い合わせ
0467-46-1182
休診日:水曜・日曜・祝祭日
神奈川県鎌倉市大船3-6-26 1階
©くり歯科クリニック
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | × | 
| 14:00~19:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | × | 
©くり歯科クリニック