入れ歯が出来上がるまでの期間
時間がかかります
入れ歯を作るだけならおおよそ1ヶ月から2ヶ月、そこから調整に入ります。
入れ歯作りの基本工程は
型取り
噛み合わせとり
仮あわせ
出来上がり
調整
となります。
あとはこの各々の工程において問題の有無、精度をあげるかにより入れ歯ができるまでに時間が変わります。
例えば
型取りについては最初に仮型をとりそれに合わせてオーダーメイドの型取り器具を作るか作らないかで時間が変わります。



仮合わせの段階でズレがあれば修正時間がかかります。
入れ歯の種類についても保険内で作るか、自費で作るかにより時間変わります。
1本だけの入れ歯であれば状態によって型取り噛み合わせ取りが同日行え仮あわせを省けば10日くらいで完成することもあります。
これらは、あくまで入れ歯が作りに即動ける場合の話です。歯の状態などによりそちらの修正、治療が必要な場合は入れ歯作りに取り掛かるまでにさらに時間がかかります。
ご参考までに。
2023.03.22 入れ歯