ブログ

何が原因かを考慮してから動く

例えば歯がしみる

パッと思いつくのはむし歯かと思います。

しみるからむし歯と判断してしまうのは

早計にすぎる事があります。

肉眼的に穴が開いていないか

レントゲンのむし歯侵入はないか

歯の一部が欠けていないか

などなどチェック項目は多岐に渡ります。

レントゲンでむし歯が神経にかかっており

温かいもので長期にしみるのであれば

神経を取ると言う判断になりますが

レントゲン上大きな問題はないが

歯の際が欠けている場合もあります。

こんな場合は強い知覚過敏を伴う事が

あり、これにはある程度明確な

そうなる理由があります。

歯の表面であるエナメル質には神経がなく

知覚過敏が発生することは極めて少ない

です。

ここが欠け中が露出すると中には象牙質

という根っこ部分が待っており

ここには神経が通っており

ここがする事が多いです。

むし歯ではなく歯の実質的な欠損が要因で

知覚過敏が起きているのであれば

その露出した部分を樹脂などで

保護する事で改善できます。

ではなぜかの際が欠けてしまうのか

と言うことを考慮する必要が出てきます。

基本的には歯ぎしりが原因である事が

多くもし歯の際が欠けてしまい

知覚過敏が生じているのであれば

その原因は歯ぎしりになり

露出部分を樹脂などで覆うことは

根本治療ではなく対処療法となります。

歯ぎしりがやまない限り再度知覚過敏

誘発が内在していることになります。

知覚過敏なのに歯ぎしり?

なんて思うことは当然かと思いますが

知覚過敏の発生にはある程度要因が

ある事が分かっています。

その要因に照らし合わせ

再度知覚過敏にならないようにする事が

肝要です。

本質的なところを改善せず

出た症状に対処するだけではその時

うまくいったように感じても

根本的にな治っておらず

その後神経の壊死や歯の破折などで

さらに強い症状が出てくる事があります。

何が原因でどうしてそうなったのか

可能な範囲で把握し対処する事が

重要です。

ただ

もし歯ぎしりが原因であれば自身で

頑張らなければならないところが多い

です。

もし甘いものが原因でむし歯になって

いるのであれば甘いものを我慢するように

しなけれなりません。

もし歯周病が治らず歯が痛むのであれば

歯間ブラシを使わなければなりません。

自身の好み、習慣、努力なしに

根本的な部分にアプローチすることは

なかなかできずその場を濁すような

対処的処置になりがちです。

勿論、偶発的に発生したものであれば

症状を取る事=治癒と考えて

いいと思いますが

そうではなく日常の積み重ねが

症状を発生させているのであれば

治すためには自身で頑張る必要が

出てきます。

ご参考までに。