ブログ

シンプルにシンプルに。。。シンプルに

シンプルうるさいですね

 

何がシンプルか?

 

穴が開いたら埋める

 

大きく歯が崩壊したらか被せる

 

歯茎が腫れたら切って膿を出す

 

歯肉の腫れが引いたら歯肉を綺麗にする

 

などなどです

 

当たり前でしょ?

 

そう当たり前です

 

ただ時としてなかなかこうはいかないこともあります

 

こんな場合は最終的にシンプルになるよう整えることが重要です

 

例えば1本の歯に複数箇所の処置が行われた場合

 

歯に樹脂のパッチワークみたいになってしまうことがあります

 

こんな場合ある程度見切りをつけて

 

思い切って被せてしまうことも一興です

 

処置の目的の一つは長期の安定です

 

その目的を達するために

 

被せるのもアリかと思います

 

被せ物がダメになる原因は被せ物の縁からのむし歯が圧倒的に

 

多いです

 

ただこれはフッ素での予防コントロールがある程度可能です

 

パッチワーク的に治すと境目が多く

 

また

 

力が強くかかると歯と樹脂が剥がれようとする力が働くことがあります

 

これですぐ取れてくれればわかりやすいのですが

 

ひっかかってしまい中でむし歯が発生進行してしまっていることがあります

 

肉眼的にはあまりわからず実際樹脂を外してみると

 

えっ!?

 

ってことがあります

 

被せ物も万能ではなく周囲からむし歯が進行し神経を取った事例もあります

 

ただ

 

これは歯周病により歯肉が下がりものが挟まりやすくなって

 

発生していました

 

もし歯周病にならなかったら。。。

 

たら、ればを語るのはつまらないことですが

 

歯周病がなければ神経も取らずに澄んだかもと思われます。

 

歯周病→物挟まる→むし歯作る→気づかない→神経を取る

 

これも考えようによってはシンプルでしょうか?

 

大船の歯科 歯医者 くり歯科クリニック