グラグラだけど落ち着いている歯が痛くなる時は❓歯が浮いている?
グラグラしていても安定している歯が痛くなる、浮く感じがする時
それは
歯がグラグラしているスペースに細菌が増殖した時です。
増殖するためには餌が必要です。
いつもは餌の量と細菌と体の抵抗力が
ここでも
バランスがとれているので安定しています。
でも
餌の量が増えたり
体の抵抗力が低下して
このバランスが崩れると細菌が増殖し
痛みが出たり
浮いた感じがしたり
膿が出たりします。
体は37℃弱の温度があり細菌にとっては
住み心地がよく良質な培養機となります。
この様な状態の時
抗生物質を飲むと細菌が減少し
洗浄し洗い流すと餌、細菌が洗い流されます。
休むと抵抗力が向上します。
そうするとまたバランスが取れ安定します。
洗浄すると歯肉の中から酒粕の様な粒々が流れ出してきます。
これを見ると
あ〜これで落ち着いてまた安定するなと感じます。
抗生剤は何度も服用しないほうがいいし
洗浄も万能ではありません。
グラグラするスペースがあるという構造的な問題があるため
元来は歯周病が強いということのなり
中々長期に歯が持つことは難しく
あくまで
対処療法で抜歯までの時間稼ぎにすぎない
ところもあります。
ただ
グラグラしたから
即抜歯というわけではなく
安定し長期に歯が持っている事例も多いです。
矛盾する様な話ですが
矛盾があるから悩みます。。。
くり歯科クリニック
2020.05.17 歯周病