9月19日 新型コロナウイルス感染症による 新たな患者の確認について
参照元 藤沢市役所HP
総数 16人
男性7人 女性9人
60代以上 1人 全体の6.25%
家庭内感染 4人 全体の25.0%
家庭内感染率は減少傾向です
中等症 1人 全体の6.25%
50代男性会社員だそうです
これはⅠないでしょうかⅡなのでしょうか
SPO2から考えると苦しそうですね
この辺りの数値は
毎日の数値の変動が著しいです
会社勤めと思われる方 7人
全体の43.8%
最近ここの%大きい傾向があり
ざくりで50-60%というところですが
ここ数日はは40%を切ることも多く
減少傾向が見られます
10歳未満 5人 全体の31.6%
10代 3人 全体の18.8%
20代 2人 全体の12.5%
30代 2人 全体の12.5%
40代 1人 全体の6.25%
50代 2人 全体の12.5%
60代以上 1人 全体の6.25%
7月22日以来の総数20人以下と
思われます
約2ヶ月ぶりですね
総数が少ないので何とも言えませんが
10歳未満が数人他の年代と比べると
多いようです
10歳未満は約38000人
そのうちの数人
40代は約70000人
そのうちの数人
3人と仮定すると
3人は
10未満は年代の0.0079%
40代は年代の0.0043%
その差0.0036%
この影響の評価は難しいですね
例えとすると
10000円の靴
本日はセールです
何と0.0036%引きです
お値段9999(.64)円
2000000円の車
お値引き価格1999928円
お値引き72円です
30000000円の家
お値引き価格29998920円
お値引き1080円
セレブの方
1000000000円の飛行機?
お値引き価格999964000円
お値引き36000円
これを値引きというか変わらないというか
それぞれかと思います
難しいです
でも20人以下は嬉しいですね
鎌倉市 大船 歯科 歯医者
くり歯科クリニック
2021.09.20 ブログ